講義内容

風景スケッチには厳しい季節の1月、2月、8月に講義を行っております。
毎回、講義形式でないと伝わらない内容を、座学と実技を交えながら行います。
今さら聞けないような基本から、コツをつかむにはどこに気をつけたら良いのか?どういう理屈でそうなるのか?技法の応用の仕方などの質疑応答が大変好評な講義です。
様々なテーマで行っております。予約をしてご受講ください。

関連リンク→

過去の講義内容

・パースと基本形体の描き方
・顔のパーツの描き方
・手の描き方
・水彩の描き方(静物)LinkIcon
・色彩・ 混色・重色LinkIcon
・水彩で基本形体を描く
・構図・構成・構造 LinkIcon01LinkIcon02
・写真から描く
・色彩「カマイユ」LinkIcon
・グリザイユ・グレーズLinkIcon
・遠近法(パースペクティブ)LinkIcon
・初めての人物LinkIcon
・モデルを描くLinkIcon
・モデルを描く(バレリーナ)LinkIcon
・立体、形の捉え方LinkIcon
・面取り石膏像LinkIcon
・量感、稜線、石膏像LinkIcon
・妊婦を描くLinkIcon01LinkIcon02
・ヌード、クロッキー
・有色地デッサン(キアロスクーロ)LinkIcon01LinkIcon02